大学生と話そう! 22年度 9月のワークショップ

大学生と話そう! 22年度 9月のワークショップ

大学受験とは?〜大学生と話そう!〜

日時:2022年9月23日(金祝)

場所:YSアリーナ 大会議室

第1部では複雑化、多様化する大学受験を突破するためには
自分が進むべき方向を定め、情報を集め、日々の学習に取り組むことが重要だということをお伝えしました。
第2部は大学生たちの協力のおかげでとてもいい時間になりましたね!

・ゲスト① 佐藤碧さん(大学4年生) 

東中→北高→北海道医療大学

部活ガチ勢。中高はソフトボールに情熱を注ぐ。中学校時代はテスト前の勉強、部活引退後に受験勉強をし通用したが、高校時代も同じ生活習慣で過ごした結果、第一志望の弘前大学は不合格。ある意味、多くの高校生が経験する「部活を最優先にした」という子。性格は天真爛漫。「共通テストの点数を公表してもいい」というほどNGがない子。何でも聞いてよし。臨床検査技師を目指し就活中。

・ゲスト② 橋本航成くん(大学2年生) 

白銀中→八高→東北大

ザ・好青年。爽やか、賢い、イケメン。CEOにないものすべて持っている。笑。中学校時代は生徒会長、高校時代は校内1ブラックだと言われる野球部に所属しながらも、好成績を維持。学年トップの経験もあり。東北大は共通テストを利用した推薦で突破。卒業後は法科大学院に進み、弁護士を目指す。完璧すぎて敬遠してしまいそうだけど、良いところを真似よう。

・ゲスト③ 阿部拓人くん(大学2年生) 

東中→商業→釧路公立大

吹奏楽愛好家。商業から公立大に進んだ(推薦)という異色の経歴の持ち主。なかなか厳しい成績だったが、商業で吹奏楽をやりたい一心で合格(当時は強豪)。将来は「町おこし」に興味あり。北海道の地でせんべい汁のお店を出し、地元の新聞に取り上げられるなど、すでに積極的に将来に向けて動いている。今はクラウドファンディングを検討中。


3人とも快く引き受けてくれてとてもありがたい!
推薦を利用せず、一般入試のみで勝負したあおい。
推薦の対策もしつつ、共通テストの対策もしたこうせい。
実業高校からの一般入試突破は難しいため、推薦という機会を最大限に活かしたあべたく。

Lwayの前身である俊塾の卒業生で、現役大学生3名をゲストとしてお迎えしましたが、三者三様の大変興味深い話がたくさん聴けました!

キャラも学力も専攻もいい感じにバラけていたので、全員の話が参考になりましたね(ノ´▽`)ノ

高校生を中心に参加者も多く(これまでで最多)、活気のあるワークショップになりました!

彼らの話を総括すると「受験生になるまでは部活も勉強も精一杯頑張っとけ!それが受験勉強の体力・耐力となり、その経験が大学に行っても生きるから!!」と、こんなところじゃないでしょうか!

私も全く同感です!

部活も行事も全力で頑張れる子は、勉強も頑張れる傾向にあります👍

何に対しても「めんどくせぇー」と厨二病を発揮する子は、勉強に対してもそういう態度で臨む傾向にあります👍

何でも一生懸命やること!それが他の分野に繋がってくるかもしれませんよ!

そして、出来れば早めに夢を持って、志望校が決定できれば、より勉強のモチベーションが上がって、尚良し!と言ったところでしょうか!

やはりゲストありのワークショップは盛り上がりますね!最高でした!

今後も魅力あるワークショップを提供できるように企画をしますので、皆さんも積極的に参加してくださいね!

講師と大学生のトークセッションの写真です。

3人の感想がこちら!

佐藤碧さん
自分で話しながら、中学高校時代の受験期のことを思い出してきて、今からの国試(国家試験)の勉強ももっとガチに頑張らなきゃいけないな〜とか、後悔ないようにしよ〜とか、逆に奮い立たせてくれるいい機会でした。ありがとう!!仕事も私生活も全力で楽しむ!

橋本航成くん
自分が大学受験について詳しく知ったのは高校2年生の頃だったので、中学生のうちに大学受験について学べた人たちはとても貴重な機会だったと思います!生徒の皆さんは現実的になり過ぎず、目標は高めに設定して頑張ってほしいです!学生時代は大変な思いをしたけど、大人になったらいい思いをする!

阿部拓人くん
今回のワークショップでは、いろいろな質問の受け答えをして自分の過去を言葉にすることによって、見直し振り返ることができました!大学進学前、自分がどんなことを思っていたのか再認識できたので、参加して良かったです。また、同世代の人が今、どういうことをしてるのか聞けたのはとても新鮮で刺激を受けました。八戸に貢献し、死んだときに自分の銅像を建立してもらう!

ワークショップの様子です。

参加者の感想がこちら!

・今日のワークショップ為になりました。 自分が先に進む進路は早めの情報が必須なんだなぁと思いました。 そしてどの大学生も言っていた、英語の勉強は今からしっかりやらないと。と子供が思ってくれれば良いな。 リアルで楽しい意見をありがとうございました。(中3保護者)

・大学について知らなかったことを沢山知ることが出来た良い機会でした。高校受験と大学受験では全く倍率が違うし、学校・学科の選択肢も全く違うから今から選択肢が広がるように勉強を頑張りたいと思いました。入試の方法は今まで全くわからなかったけど色々な行き方があることを知れてよかったです。 質問では、勉強のことだけでなく、お金の使い方など自分が不安だったことについても聞くことが出来て参考になりました。大学での大変なこと、楽しいことなど聞けて自分も大学に行くのが楽しみになりました。この機会が無駄にならないようにこれからもっと頑張りたいです。素晴らしい先輩方の話が聞けて良かったです。(高1女子)

・ワークショップに参加させていただいて、一言で言えば楽しかったです。 2部では大学生のみなさんの生の声を聞くことが出来てとても貴重な時間でした。親としては生活費や仕送り、バイトの話などが一番興味深かったです。推薦の話や、部活引退後の話なども参考になりました。 本人にも聞かせたかったです。 (高1保護者)

・大学についてのワークショップでしたので興味深く、聞かせて頂きました。 まずは、大学受験のスケジュールの取り方が具体的でわかりやすかったです。オンライン参加で資料が無いため、スクショすれば良かったなぁと後から思いました。 大学生の皆さんも、仕送りからアルバイトまでお話して下さって参考になりました。 都市部と地方での物価の差もあるとは思いますが。、医療系だと、バイトの暇がないと聞いたこともありますが、大半は皆しているんだなぁとわかりました。 また、どの子もきちんと早い段階から将来の目標が決まっていた事に関心しました。あべさんのように、高校での先生との出会いや行事で目標が見つかるケースもあることは、素晴らしい経験をされたんだなと思います。中学であれ、高校であれ、たくさんの子がそのような経験ができる環境にあるといいなと強く思いました。(高1保護者)

・大学生と話す機会は無いので自分にとっていい経験となった。 自分も目標に向かってがんばらなければいけないと思った。 ワークショップ最高。(高2男子)

・大学生活の話や、受験の時の話など 色々聞くことが出来て自分も もっと努力しないとなと感じました 生で話を聞ける機会は本当に少ないので 凄く良い機会になりました。(高3女子)

出演者も参加者も良い機会になってくれたようで嬉しい限りです。
こうせいの抱負のように今の頑張りが未来の自分を創る、と私も思っています。
Lway生も3人のように未来の自分を想像しながら
何事も全力で取り組む学生時代を過ごしてほしい!