勉強の本質

勉強の本質

先週末の休憩中には、
中1男子のO太くんとこんな話をしました。

「先生、√って何ですか?」

(なおみさんの数学魂に火がつく🔥笑)
「興味あんのか。じゃあ例えばだけどさ、
面積が9の正方形の一辺って何cmよ??」

「3cm」

「さすが、正解。じゃあじゃあじゃあ、
面積が5の正方形の一辺はどうなると思う?」

「2.5cm??」

「ちゃうで。だって2.5×2.5しても
5にならないじゃん。」

「あぁ、そうか。」

「えっ、じゃあさ面積が5の正方形って
存在しないのかな!?」

「えっ!?ないのかな?」

「あるんだなぁ〜
(iPadに書いてみせる。)
んで話は戻るけど、一辺何cmなのかって話ね。
答えられないじゃん?わかんないじゃん?
でもないと困るから作られたのが√なわけ!!
こういうときは√5cmって書くことにしようぜって!!」

「へぇ~おもしろい!!
じゃあ、√5×√5は5になるの??」

「え!天才なの?
一辺×一辺したら面積になるもんね。
5じゃないと困るもんな。」

と√ を熱く語った10分休憩でした。
終始楽しそうに聞いてくれました。
√ の本来の定義は
『平方根は2乗してある数になる数のこと』
ではありますが、
字面で見てもわかりづらいですし、
興味を持ってもらうこと優先で
正方形をもとに今回は話しました。

もちろん√はテスト範囲じゃないですから
休憩終了のチャイムとともに
現実の世界に戻ってもらいましたが。

そうなんです。

勉強って本来、
わからなかったことがわかる喜び
新しい知識を得る喜びがあるはずなんです!!

テスト週間のみならず、
普段のの勉強でもこの喜びを感じてもらうのが私の目標です。
 
難しそうに感じる勉強を
いかに簡単そうに伝えられるか、
いかに楽しそうだと受け取ってもらえるか。

勉強好きな人はそんなにいないと思うけど、
この小さな喜びを積み重ねて頑張っていこうじゃないの!!!

ちなみに√って記号は
英語表記のrootの”r”からきてるという説もあるんですよ〜

なおみさん・∞・