テスト対策第2弾



こんにちは!
八戸の熱き学び舎Lwayです🫡
2月度テストweek
第2弾実施中でございます!!
今日は、
えんぶりの日ということで
市内の小・中学生の皆さんは
お休みとなっております。
お休みにして
伝統行事であるえんぶりを
見に行ってほしいという想いから
えんぶりの日というものが
つくられたとは思うのですが、
ちょうど今週末の金曜日に
テストがあるとなると
対策として呼んでしまうものです。
もどかしい…🫠
ちなみに今回の2月度テスト対策は
第3弾まであるのですが、
最終週にテストを控える生徒も
せっかくの休みだし塾開いてるなら自習!
えんぶり<テスト勉強
とみんなに差をつけるべく
勉強を選択してしまうのも事実。
だから!やっぱり!!
テストの日程一緒にしてやーーー!!!
えんぶりの日が導入されてから
・えんぶりの前にテストを終わらせよう
・えんぶりあるから1週遅らせよう
とかなりバラつきが目立ちます。
だからもうさ!
みんなえんぶりの前に終わらせちゃおう☝🏻
テストの日程がかぶると
塾として対策がしやすいので、
それは塾側の都合だろ?
という気もするとは思います。
(もちろんかぶったほうが嬉しい。)
でもこれは生徒にとってもいいんです!
テストが何週にまたごうが、
我々はもちろん子どもたちを鼓舞しますが
言うても”大人対子ども”
限界があるのです。
子どもたちがたくさん集まって
子どもたち同士でお互いに鼓舞し合う環境のほうが、
勉強だって楽しく頑張れるんです🔥
どうか教育委員会の皆さん、
テストの日程が揃うよう
はたらきかけてください🙇🏻♂️
…って書いてみたけど、
SNSからの声はなかなか届かないんだろう。
CEOにものは試しだから
教育委員会に問い合わせしてみようぜ!
という話をしている今日この頃でした(笑)
まぁとりあえず
今すぐはどうにもならないわけなので
いるメンバーで鼓舞し合って
盛り上がっていこう!!
テスト頑張るどん😤
写真は今日ver.の教室…だと
代わり映えしないので
過去のお写真を添えておきます。
とは言いつつこれは2年前??
とあるえんぶり男の写真です。
彼も勉強を頑張っている頃でしょう!
えんぶりに出れなくてもどかしいでしょうが、
今は勉強を頑張るとき!!ファイトやで〜👊🏻
なおみさん・∞・